5月も中旬になってくると日差しに暑さも感じられるようになってきますね。
ですが、朝晩は冷えることもあり水温は10℃もいかないところもまだあってこの時期は晴れの日の方が活性が高いのではないかと思います。
ハイシーズンまでもう少しであります。
先日、釣果投稿を頂いたのでご紹介します。
昨年も投稿していただいた岩手県八幡平にお住いの工藤直樹様から。
工藤様よりのコメント
「2014年シーズン一回目の釣行での釣果です。
しかも初入渓の渓流での釣果となります。
天候は曇⇔雨の不安定、水温10℃。
モルフォルアーBOXの中からRhetenor 48S (オイカワ)をチョイスし、時期的なことを考慮し同じポイントをアップ→アップクロス→クロスという流し方で、丁寧に探っていきました。
ちょうどポイントをクロスで流していると、引っ掛かるような重い当たりがあり、ドラグがジーっと!
慌ててドラグを締め魚体を確認すると、金色に見えたので尺・・・
いや40UPイワナだなと思い、やりとりしていると、イワナにしては体高がある・・・レインボー?この川にいるのかな?と思い上げてみると・・・?・・・・・・イワナ?ヤマメ?サクラ??
初めて見る魚体でした。ハイブリットかなと思いましたが、こんなデカイのは見たことがないし、今まで見たイワナとヤマメのハイブリットとも少し違う・・・正直わかりません。
メジャーがなく、目測で45cmくらいかと。(あとで確認したら42cm)
サイズだけならガッツポーズなのですが、魚種がハッキリしないので複雑な気持ちでした。
写真を送りますので、確認してください。
Rhetenor 48S (オイカワ)視認性/ヒラ打ち共に抜群でしたよ!
渋めのフラッシングがよかったです。
2014年一回目からいい仕事してくれました。」
タックル ロッド Expert Custom EXC510ULX
リール Cardinal 33
ライン ナイロン5lb
ルアー Rhetenor 48S (オイカワ)
工藤様
これはやはりヤマメ・イワナのハイブリッドだと思います。
ボディはヤマメ、柄はイワナですね。
それにしても良いサイズですね。スリリングなやり取りが予想されます。
胸ビレを高く掲げ、釣り上げられた後でも力強さを主張してます。
こういう写真好きです。
コメントにもあります通り、オイカワカラーはバックは地味な濃い色ですが側面はアルミの面でヒラ打ちした時のフラッシングのONOFFがはっきりとしているので意外と視認性の高いカラーであります。
今年初釣行にてこんな魚に出会うとは最初から飛ばしすぎではないでしょうか。
なるほど、分かりました。こういう方が釣られているから私の方に魚が回ってこないのですね。
こういうからくりだったとは・・・、納得しました。
今後もお待ちしております。
投稿有難うございました。